2013年12月15日
10セルテート2506H 購入
家内には決して知られてはならない。
13セルテート持ってるくせに、ネット通販の在庫セールで10セルテート買っちゃった事。
自分にクリスマスプレゼント。
・・・FBでさいころさんがお買い得情報をアップしてて、ニュールビアス買おうか迷っていたので同じ価格なら見た目の好きなセルテートを即決。釣り具のポイントのネット通販で¥22,900! 最初2004CHで注文完了していたのですが、在庫が切れていたらしく、電話窓口と相談して2506Hに変更。
将来的には93PEspecialでウルトラライトショアジギング!したいな、なんて。
ということで、07ルビアスをちょい太めのフロロ巻くリールにしたかったのでBBを購入。
昨日の夜中に換装作業。

コルトレーンを聞きながら、酒を飲みながら、ボールベアリングの交換のためにリールをバラしたり、組立てたり・・・。5時間経って、釣具屋のにーちゃんが部品間違えてることが判明!
どうりでローターのクリアランス足りないわけだ・・・。
まぁここまでやればヒカリも返品を受けてくれるに違いない。いつもよくしてくれるのであんまり言いたかないんですけど・・・これは受け取りの時ちゃんと確認したしなぁ。「ラベルに07ルビアス2004って書いてあるんですけど・・・」って。

部品コードが2004と2500一緒だったんで納得して持って帰ってけど、案の定まったく大きさが違いました。55番のほうは内径がいっしょで厚みが違うから、組める事は組めるけど、ローターの組立ててで当たりが出る! たちが悪い・・・。
といっても、分解組み立てを繰り返して、どうもピニオンとドライブギアのかみ合わせでアタリが出てる事が判明。
うーん、こいつは餌づり用にするか・・・。
Posted by ハレンチーノ ポッチ at 15:20│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。