2010年08月27日
チヌ クランキング
今日、会社帰りに梅田の1BANに同僚と寄って、
彼の海ルアーデビューのための道具を揃えるの立ち会ってきました(店員さんまかせ 笑)
気になったルアーがあったので購入。
JACKALのChubby Minnow 35 エビカラー。
ワタシの頭ではあくまでもキビレ用。
クロダイを如何にバス的に獲るか。
自宅に帰って、やっぱり試したくなって海へ。
15cmのチビレをしばいてやりました。

このサイズを掛けられるのってやっぱりトリプルフック2丁がけのおかげですね。
当たりを掛けにいくのも楽しいですけど、事故的な向こう合わせも驚きがあって良し。
潮もたるかったので、こいつで終了。
フォローにガルプ サンドワームを入れましたが、小さなあたりばかりで乗せられず。
食いが立っていないというより、大型の固体が移動している印象でした。
盆前後で着き場所が変わったみたいです。
Chubby Minnowですが、B'FREEZEのロングビルよりもボトムを取りやすいので使いやすかったです。
ただ、沈下速度が遅い・・・。
でも、スプリットシンカーも使わず、板オモリも貼らず、単品で海の魚かけてなんぼの偏屈釣りがハードボイルド♪
彼の海ルアーデビューのための道具を揃えるの立ち会ってきました(店員さんまかせ 笑)
気になったルアーがあったので購入。
JACKALのChubby Minnow 35 エビカラー。
ワタシの頭ではあくまでもキビレ用。
クロダイを如何にバス的に獲るか。
自宅に帰って、やっぱり試したくなって海へ。
15cmのチビレをしばいてやりました。
このサイズを掛けられるのってやっぱりトリプルフック2丁がけのおかげですね。
当たりを掛けにいくのも楽しいですけど、事故的な向こう合わせも驚きがあって良し。
潮もたるかったので、こいつで終了。
フォローにガルプ サンドワームを入れましたが、小さなあたりばかりで乗せられず。
食いが立っていないというより、大型の固体が移動している印象でした。
盆前後で着き場所が変わったみたいです。
Chubby Minnowですが、B'FREEZEのロングビルよりもボトムを取りやすいので使いやすかったです。
ただ、沈下速度が遅い・・・。
でも、スプリットシンカーも使わず、板オモリも貼らず、単品で海の魚かけてなんぼの偏屈釣りがハードボイルド♪
Posted by ハレンチーノ ポッチ at 03:12│Comments(0)
│チヌ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。